SSブログ

 [趣味]

本学スポーツマネジメント研究所から見える桜とスカイツリーのコラボレーションです。春です。
image-20120407141611.png

もう師走か。 [趣味]

センスタイル最終回も無事?終了しまして、新しい概念形成を自分なりにはお伝えできたと感じております。今回は大槻先生、樋口先生ともご一緒させて頂きました。おふたりの講演はもちろん初めてではありませんが、両先生とも常に変化していくこと、伝えるための技術を有することを感じました。私自信は今回はその新しいものをプレゼンにするのに精一杯でアップアップでした。しかし反省は深く短く30秒で立ち上がらなければ進歩しませんため、反省は昨日中に終えました。
 理学療法の未来にはエビデンスが必要なことは言うまでもありませんが、その構築にはかなりの創造的活動を要すると思われます。今までの文献を読めば済むことしか要求されていないなら良いのですが、理学療法自体の可能性はかなり広くあると強く思います。そのため、常識を知り、研究の流れから臨床のエビデンスを構築することは火急のことであります。しかし同時に、臨床力の多くの部分はこの作り上げる能力が必要だと言うことと思われます。そこで来年5月を目指して理学療法ブラッシュアップという書籍を出版することとなりました。この応募には100名近くの理学療法士の方が参加して下さることとなり、現在鋭意執筆中です。この校正作業は光栄なことでもあり、若いPTの創造性を掻き立てるためにも気を入れなければなりません。例えば言えば一日に讃岐うどんを10杯食べるような覚悟が必要です。年明けはこの作業にエネルギーをもらいながら取りかかろうと思っております。また同時に理学療法士一人ひとりがどのような自分の道を切り開いてきたかについて、講演では知ることができません。しかしながら、何かをしている人は何かをしてきたからです。この悩みや希望の一部分を見て頂き、若い理学療法士へのメッセージを込められればということから、前件とは別に、理学療法士列伝というシリーズを始めます。これも書籍です。第一列には強烈な個性を持った数名の先生方が現在執筆中で、これも春から夏には出版される予定です。私自身が読みたいと思っております。ご期待ください!!!


宮古島 [趣味]

この島についてすぐに、持ち上げられる感じがしました。今まで、オランジェリー美術館や足摺岬で感じたものと似ています。海からもエネルギー感じました。
ikemajima.JPG

雪塩工場に行けたことも、良かったです。いい所です。なんでああいう塩ができるのかを勉強してまいりました。
塩 はいろいろに良いようです。
yukisio.JPG

霊感の感 [趣味]

何故かわかりませんが、私の信用できる人には、霊感が強いというか、すごい人が多いんです。私にはそういう感じがないのですが、この人がそういう人だということはわかります。今日もある人に、あれ?って感じたので聞いたら、『ええ、見えます。』だそうです。‼‼
霊感の感とでもいうのでしょうか。

Tarzan発売中と前回のもの、2誌連続で掲載頂きました。

神の島 [趣味]

神の島 久高島 にはじめて行ってまいりました。
この島は祖先への祈り、感謝が島中に巡らされています。御嶽も入れないところが多いです。クボー御嶽という最も神聖な場所も入れませんので道から拝ませて頂きました。自転車に乗ろうとしたときに、背中に強いエネルギーを感じました。すごい場所でした。北には神が旅立つ場所、はびゃーん があります。海は素晴らしく綺麗です。
時を止めて。自分を見る。そういう場所に私には感じました。
SN3S0066.JPG

山田屋  during実習訪問in 香川 [趣味]

讃岐うどん再び・・・
今回はマッキーに山田屋に連れて行ってもらいました。結局20時間の滞在で3食6玉(高速IC,山田屋,高松駅前)となりました。山田屋さんはマッキーの同級生のお家だそうですが、平日で良かったとのこと普段はうどん食べるのに喧嘩腰だそうです。おすすめの ぶっかけの後、涼しい顔で肉うどん・・・これがすごい。これは美味いです。
それに、香川大学で少しだけ話をさせて頂き、山田先生 藤井先生と学生新保、小林と飲み会もできました。
ふたりとも元気で良かった。阪本病院、香川医大の先生方ありがとうございました。マッキーありがとう!森田先生次もよろしくお願い申し上げます。


yamadaya.jpgbukkake.jpg
nikuudon.jpg

牛タンたこやき [趣味]

土曜日に仙台で公務の合間に牛タンを頂きました。
2.jpg
rmail_download_attach.jpg
日曜日には京都理学療法士会学会で話をさせて頂きました。今日は羽田に行く途中で朝焼が、綺麗でした。苅谷学会長、建内準備委員長と座長に市橋先生にお世話になりました。首都大学樋口先生の講演も聞かせて頂き、研究にむかう姿勢に感銘を受けました。やはり、すごい人はすごいですね。帰りは、伊丹でタコ焼きでした。ともに、現地のものはやはり美味しい。倉敷平成からも、いつもの仲の悪い2人組も来ていたような、目に残像がありますが、錯覚かもしれません。
asayake.jpg
今週は週末にまた讃岐うどんの現地調達予定もあります。はたして、食べられるか!!
haneda.jpg

老眼にはいいです [趣味]

購入してから大分立ちますが、ipadで本を読み始めました。最近、字がぼやけて見えて本をみるたびにメガネを探していたのですが、iphoneになるとほぼ見えないためipadで字を大きくしてみるとこれなら流石にみえます。ついでに、Bluetoothの折りたたみキーポードとWIMAXで外で原稿を書くことも、(特に車で)可能にしました。これなら、原稿がはかどるか? そういうことではないですかね。でもクラウドでなければ今まで困ったことは何度もありますから、きっと、いざというときには本当に役に立つと思います。正月にはファミレスで原稿というのもしましたが、アイデアのためには良いことがわかりました。園部先生が朝起きてやるほどまでにはいきませんが・・。本当に便利だけにはなりましたし、運ぶものが徐々に軽くなってきて、歳を重ねる人にこそこういうグッズはよいのかと思います。今から本日の課題をやっつけます!!

プロと命知らず [趣味]

シルクドソレイユ久しぶりに見ました。ZEDこれはすごい。何度見ても。毎日コンディショニング大変だろうなとも思いましたが、天才集団ですからね。その日龍馬伝で権威をかざすものに対して言った「おそれいっちょる暇はないですキニ」これはしびれました。命がけでやることなんですよね。

高松-松山 [趣味]

週末は高松で空港を降りたらこのふたりに、「もりや」に連れて行かれ、まず2玉。
20101001sanuki.jpg
20101001sanuki3.jpg
瀬戸内国際芸術祭をやっていることを真紀ちゃんから聞いていたので、直島へ・・・地中博物館は必見です。日本の方はあまり知らないようだとか・・ともかく外人さんだらけでした。その直島の海・・・・・
2010101sanuki2.jpg
その晩は、マッキー、大前先生以外に香川大病院4名その他数名の宴会を催して頂きました。その宴会の後ですよ。香川大勝ちゃんにうどん屋で、細切りざるうどんを食え・・・と2玉、おなかいっぱいと言っているのに、その後、もう1軒うどんやで、また2玉。苦しい!!!
ありがとうございました。
翌日は全国研修会のラストバッターで話をさせてもらいました。これは松山でした。板場先生に司会をして頂きました。三輪書店持っていった「皮膚運動学」売り切れさせていただきました。いろいろとごっっつあんでした。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。